雪ん子パースペクティヴ

読むとちょっとタメになるエントリー。コメントあると嬉しいです。

Unity Asset Storeを利用してみた

こんにちは。

前回に引き続き、Unityの記事です。

初歩的なチュートリアルも終えてしまい、次にすることを考えていたら、

やはりモデルを動かしたい、と思いました。

 

今回は、そのモデルをUnityで利用できるまでの工程を紹介。

※今回は特別ゲスト:Unity-chan!も登場します。 

 

まずは、例のごとく、公式サイトへ。

f:id:yuki_sasano:20150813180143j:plain

 黄色の枠線内にある「Asset Store」をクリック。

あるいは、ココから。

f:id:yuki_sasano:20150813180246j:plain

バラエティに富んだAsset Store。

有料から無料のものまであります。熟練の方の中には、自分で作成したAssetをコンテンツとして提供している方もいます。

 

今回は、特別ゲスト「Unity-Chan!」をインポートします。

f:id:yuki_sasano:20150813180543j:plain

これが無料です。

日本の一部の方にとっては、宝です。

 Assetのページには上部画像のような概要と、下部画像のパッケージ内容が見られます。

ちなみに、下部画像の黒い正方形部分は、例えばパッケージ内容のマテリアルを選択すると、プレビューとして見ることができます。

f:id:yuki_sasano:20150813180631j:plain

それでは、上部画像にある[Unityで開く]をクリック。

f:id:yuki_sasano:20150813180719j:plain

[アプリケーションの起動]をクリックすると、Unityが起動されると思います。

Unityが起動されると、プロジェクト作成画面が表示されるので、任意で新しく作成してください。

[ダウンロード]をクリック。

f:id:yuki_sasano:20150813180916j:plain

ここから先はいろいろと訊かれますが、[同意する]で。

※下の画像は、「このパッケージはUnity4で作られたので、Unity5では“スクリプト”がうまく動作しないかも」という感じ。

f:id:yuki_sasano:20150813181001j:plain

 ↓ ※下の画像はライセンス。

f:id:yuki_sasano:20150813181031j:plain

 ↓ ※下の画像は、利用規約

f:id:yuki_sasano:20150813181356j:plain

[同意する]を終えると、"Unity-Chan!" modelのAssetページでは、赤枠のように[少々お待ちください]となる。

f:id:yuki_sasano:20150813181556j:plain

少々待った後、[インポート]が可能となるので、クリック。

f:id:yuki_sasano:20150813181721j:plain

インポートするのは全部で(選択可能です)。

f:id:yuki_sasano:20150813181749j:plain

インポート中。

f:id:yuki_sasano:20150813181812j:plain

インポートが終わると、Unityに切り替え、ちゃんとAsset部にインポートができたことを確認する。

f:id:yuki_sasano:20150813181828j:plain

 

 これで、Unity-Chan!はあなたのクリエイト素材となりました。

シーンビューにUnity-Chan!を出現させるのは、自助努力で!

 

 

さてさて、補足情報ですが、Unity-Chan!は今年のコミックマーケット88の企業ブースに出展されるようですよ。

特設ページはこちら

f:id:yuki_sasano:20150813184640j:plain

 

ちなみに、本日はUnity-Chan!の誕生日です。

f:id:yuki_sasano:20150813184806j:plain

 

 

 以上。

 

 

 

 

Googleアドセンス