雪ん子パースペクティヴ

読むとちょっとタメになるエントリー。コメントあると嬉しいです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

【起業】アメリカのスタートアップに学ぶビジネスモデル【2016年】

ビジネスモデルも人類の発明。 はろー、yukiです。 国内ベンチャーの中には、シリコンバレーをはじめとしたアメリカのスタートアップを参考にし、彼らのビジネスモデルのフォロー戦略を採用しているところもあるでしょう。 ですが、「お・も・て・な・し」が…

【WordPress】自分用のWebサイトを初めて作った。

CMS

世界は意志ある者の前のみに開かれる。 はろー、yukiです。 IT業界で働いていたこともあるのですが、Webの勉強をしても、それを一つの形にしたことがなかったので、やってみました。 最初はMVCで一からの制作を思っていましたが、お手軽なCMSを選びました。 …

日付入力で契約更新月数と契約更新率を割り出す【Excel】

サブスクリプション・コマースってご存知? はろー、yukiです。 今回は、Excelを用いて契約更新表を作成します。 目的は次のようになります。 ------------------------------------------------------- 1. 顧客ごとに契約更新した月数を把握2. 更新月数あた…

【ruby】配列の基本操作でfor文をやった。

配列の配列ってコンテナっぽいイメージ。 はろー、yukiです。 先週くらいから下記のサイトでrubyの勉強を始めました。 www.rubylife.jp それで昨日、ドキュメントを読んでいるばかりでもしょうがない(落ち着かない)から、実際にコーディングしようと思い、…

【Google Analytics】参照元ごとにセグメントを作成する。

ちょ、ちょっと内訳が分かんないですから。 はろー、yukiです。 このブログでもGoogle Analyticsを利用しているのですが、チェックする度に気になるのが「ユーザはどこから来ているの?」ということ。 googleかyahooか、検索しているのは何? 些細なことだけ…

【Powershell】テキストを1行ずつ読み込み、そのテキストのフォルダを作成する。

単純作業はパソコンにお任せで。 でも、時間がかかっているように見せかけて。 はろー、yukiです。 仕事でどうしても出てくるのが、単純作業(=力技)です。 今回は、「テキストの内容を1行ずつ読み込み、フォルダを作成する」タスクを、あっという間に終え…

Googleアドセンス