雪ん子パースペクティヴ

読むとちょっとタメになるエントリー。コメントあると嬉しいです。

【Glide】サービス開発に必要な作業が色々と不要なので、まずは試してみた。

既存の技術での開発も大事だけど、流行に乗るのも大事。

 

はろー、yukiです。

 

GlideはGoogleスプレッドシートでPWAを作成できるサービスです。

※PWAについては下記が詳しい

 

Glideで作成したサービスはブラウザからアクセスでき、ユーザが[ホーム画面に追加]をすれば、iOSAndroidに関係なく、アプリとしての利用も可能です。


サービス開発には、スプレッドシートにデータ構造を用意すれば良いです。

つまり、フロントサイドのコーディングは不要。

デザインも不要(ロゴの設定は可)。

バックサイドのコーディングも不要。

サーバ、ネットワークの設計も不要。

サーバサイドのコーディングも不要。

ドメイン取得も不要(有料プランでドメイン設定は可)。

サービスを開始するまでに色々と不要です。何よりノンプログラミングという点が大きな特徴。

※バックサイドとサーバサイドの違い

 

セルにデータを入力すれば良いので、Excelの使用経験がある人なら誰でも作成できます。

ただし、よりスムーズなサービス開発を考えた時、コーディングができるとやはり良いです。

 

Googleスプレッドシートでは、Google Apps Scriptを使用します。

Glideの機能開発ではなく、スプレッドシートでのデータ処理に必要です。

例えば、外部からのデータ取得やデータを整理する時、その作業はプログラムにさせた方が楽です。

こういった自動化を考えた時、やはり厳密にはノンプログラミングでは済まないと言えます。

 

Google Apps ScriptはJavaScriptをベースとしています。

仕組みで言えば、Excelマクロ(とVBAの関係)のようなものです。

その二つの課題を解決できれば、Glideでのサービス開発はより良いものになると言えます。

でも、リレーション(スプレッドシート上で別シートを参照してデータを読み込む)はちょっと考えるのが必要です。

 

 

ちなみに、僕が作成したサービスは下記になります。

 


使用したGoogle Apps Scriptのコーディングは下記になります。ご参考ください。

 

 

しっかりと設計して開発を始める前に、どれくらいのものを作るのか、イメージするには有用でした。

 


公式Webサイトはこちら。

 

 

以上。

 

 

Googleアドセンス